令和5年度 同窓会入会式・表彰式

2月29日(木)に、同窓会入会式と表彰式を行いました。 同窓会入会式では、同窓会長あいさつや卒業記念品授与などがありました。 …

令和6年度入学者選抜(一般入試)合格発表

3月8日(金)に令和6年度入学者選抜(一般入試)の合格発表を行いました。合格されたみなさん、おめでとうございます。 合格者のみなさんは、本校のホームページ(トップページの「令和6年度入学者選抜情報」)を見ていただき、制服や合格者登校日について確認してください。 …

2年生(48回生)消費者教育講演会

令和6年2月14日(水)7限、第2学年の「総合的な探究の時間」に、「消費者教育講演会」を実施しました。 成年年齢引き下げに伴い、三井住友信託銀行 一宮支店支店長 福井 孝彦 様、コンサルティング営業部 谷口 綾茄 様に、「いま知りたい!高校生のマネー入門 みなさんのミライとお金」について、御講演をしていただきました。 貯蓄や投資に関するマネープランの重要性の意識付けや幅広い視野の土台ができ、豊かな将来への学びに繋がる貴重な講演会でした。 …

令和6年度入学生 合格者登校日について

本校の合格者登校日は、3月22日(金)に…

制服の購入について

制服の購入について御案内します。 1 …

能登半島地震募金活動

1月22日(月)から26日(金)までの5日間、生徒会執行部と各クラスの議員が昇降口や教室、職員室などで募金活動を行いました。この募金は、能登半島地震で被災された方々に対して、私たちも何かできることはないかという思いから、実施することになりました。 本校では以前から東日本大震災の募金も継続して実施しているため、募金活動への意識が高い生徒が多く、1週間でたくさんの募金が集まりました。 先日、中日新聞社を通じて、被災した自治体にお送りしました。 これからもこのような取組を継続して行っていきたいです。 募金金額

令和5年度 3月行事予定表

令和5年度 3月行事予定表です。 令和…

令和6年度推薦選抜合格者の皆さんへ

推薦選抜合格者の皆さん、合格おめでとうご…

令和6年度一般選抜に関する連絡事項について

令和6年度一般選抜に関する連絡事項です。…

1年生(49回生)修学旅行事前学習(発表)

2月7日(水)7限に、1年生が修学旅行の事前学習として、各グループで調べたことを発表しました。 行先に関連して、歴史や食べ物などについて発表をしました。広島・神戸を訪れるため、戦争や地震について発表したグループもありました。 …