![](https://ichinomiyakita-h.jp/wp-content/uploads/2024/02/募金3-495x400.jpg)
能登半島地震募金活動
1月22日(月)から26日(金)までの5日間、生徒会執行部と各クラスの議員が昇降口や教室、職員室などで募金活動を行いました。この募金は、能登半島地震で被災された方々に対して、私たちも何かできることはないかという思いから、実施することになりました。
本校では以前から東日本大震災の募金も継続して実施しているため、募金活動への意識が高い生徒が多く、1週間でたくさんの募金が集まりました。
先日、中日新聞社を通じて、被災した自治体にお送りしました。
これからもこのような取組を継続して行っていきたいです。
募金金額
![](https://ichinomiyakita-h.jp/wp-content/uploads/2023/12/DSC00522-495x400.jpg)
令和5年度 一宮特別支援学校HR交流会
12月15日(金)に、一宮特別支援学校とのHR(ホームルーム)交流会を実施しました。
HR交流会は一宮特別支援学校の生徒とビリヤードやボッチャなどを通して交流を深める行事です。
本校からは生徒会執行部6名と有志の生徒15名が参加し、3つの会場に分かれ活動しました。どの会場でも、生徒が主体となり、お互いにコミュニケーションを取り合いながら楽しんでいる様子が見られ、とても良い行事となりました。
…
![](https://ichinomiyakita-h.jp/wp-content/uploads/2023/07/IMG_0326-495x400.jpg)
令和5年度 前期球技大会
7月12日(水)、一宮市総合体育館において令和5年度 前期球技大会を実施しました。
生徒会執行部が中心となって、事前の準備、当日の運営を行いました。行事が初めてのメンバーもいましたが経験のあるメンバーが引っ張りながら球技大会を盛り上げることができました。この勢いにのって北斗祭も盛り上げていきます!
球技大会の結果(優勝クラスのみ)は、以下をクリックしてください。
令和5年度 前期球技大会結果
バスケットボール(男子)
…
![](https://ichinomiyakita-h.jp/wp-content/uploads/2023/04/タイトル横-495x400.jpg)
令和5年度 前期生徒会役員認証式
4月5日(水)に前期生徒会役員認証式を行いました。
前期は北斗祭や球技大会など大きな学校行事があります。生徒会役員の活躍に期待しています。よろしくお願いします!
…
![](https://ichinomiyakita-h.jp/wp-content/uploads/2022/07/校章-495x400.jpg)
令和4年度 後期球技大会
3月17日(金)に令和4年度後期球技大会…
![](https://ichinomiyakita-h.jp/wp-content/uploads/2023/03/東北支援マスク無-495x400.jpg)
東日本大震災被災地域の幼稚園への寄贈
12月に実施した募金活動をもとに、東日本…
![](https://ichinomiyakita-h.jp/wp-content/uploads/2022/07/校章-495x400.jpg)
チューリップ成長過程
生徒会執行部の生徒を中心に毎日水やりを続…
![](https://ichinomiyakita-h.jp/wp-content/uploads/2022/12/画像11-1-495x319.jpg)
一宮特別支援学校とのHR(ホームルーム)交流会
12月16日(金)に実施したホームルーム交流…
![](https://ichinomiyakita-h.jp/wp-content/uploads/2022/07/校章-495x400.jpg)
募金活動
12月6日(火)から12月9日(金)の朝…
![](https://ichinomiyakita-h.jp/wp-content/uploads/2022/07/校章-495x400.jpg)
チューリップの植え込み作業
11月8日(火)に、花いっぱい夢いっぱい…