
福祉探究コース 卒業生による講話
3月13日(月)に、福祉探究コースの卒業生2名をお招きし、福祉探究コースの1・2年生に講話を行っていただきました。
卒業生は、大学生活や受験についてだけでなく、福祉探究コースで学んだことや良かったことなどを語ってくれました。
在校生は先輩たちにたくさん質問をし、進路に関する不安を解消でき、あっという間の1時間でした。
このように卒業生と在校生がつながっていることは、福祉探究コースの特徴の1つです。福祉探究コースでは、他にも、普通コースで経験できないことをたくさん経験できます!

福祉コース1年生 校外体験学習(岐阜聖徳学園大学)
10月14日(金)に、岐阜聖徳学園大学において校外体験学習を実施しました。本校は岐阜聖徳学園大学と高大連携協定を締結しています。今回の校外体験学習では、幼稚園教諭体験や講義受講体験を行いました。
大学説明
本校卒業生と語る会
…

福祉コース1年生 校外体験学習(中部盲導犬協会)
8月3日(水)、福祉実践コース・福祉探究…

福祉コース1年生 体験学習
6月3日(金)、福祉実践コース・福祉探究…

福祉コース1年生 校外体験学習
5月6日(金)、福祉実践コース・福祉探究…

福祉探究コース 巡検
福祉探究コースの2・3年生が、巡検(フィールドワーク)を実施しました。
3月下旬にリトルワールドに行き、学芸員による講話を聞いた後、建物や展示物を見ながら、各自が決めたテーマを深めていきました。
…