
令和5年度 防災避難訓練
5月1日(月)7限目に、防災避難訓練を行いました。
地震を想定して、グラウンドに避難しました。
愛知県でもいつか大きな地震が起こる可能性があると言われています。いつどこで災害が起きるか分かりません。「備えあれば憂いなし」という言葉を忘れず、日頃から防災を意識してほしいです。
…

授業公開・PTA総会
4月28日(金)に授業公開・PTA総会・学年保護者会を行いました。
多くの保護者の方の御参加、ありがとうございました。
授業公開
…

情報モラル・性被害防止講話
4月26日(水)7限に、情報モラル・性被害防止講話を行いました。
講師として、愛知県警察本部少年サポートセンターの浅尾 直宏様をお招きし、SNSが原因となった性被害などについてお話していただきました。
今回の講話の内容を忘れずに、SNSに投稿する際には、投稿前にもう一度確認するなど、使い方に注意をしてください。
…

令和5年度 第1学期始業式、対面式
4月7日(金)に令和5年度 第1学期始業式と対面式を実施しました。
1学期始業式では、新転任教職員の紹介、校長講話、教務主任・生徒指導主事による講話、表彰披露を行いました。
…

第49回入学式
4月6日(木)に第49回入学式を行いました。
新入生159名が入学を許可され、一宮北高校生の一員となりました。
北高での高校生活がスタートします。新入生の今後の活躍と大きな成長を期待しています。
入場
…

令和5年度 離任式
4月5日(水)に離任式を行いました。
本校を離任された10名の先生から、一宮北高校での思い出や生徒への激励のことばを一人ずついただきました。
離任式の最後には、在校生による花束の贈呈がありました。
これまでお世話になった先生方、本当にありがとうございました。
新しい職場や環境でのさらなる御活躍を御祈念いたします。
…

令和4年度 後期球技大会
3月17日(金)に令和4年度後期球技大会…

令和4年度 進路講演会
3月16日(木)5限に本校体育館で進路講演会を行いました。
本校卒業生で、ショートトラック日本代表として活躍しているトヨタ自動車スケート部の平井亜実さんを講師にお迎えしました。
平井さんは「挑戦は人を成長させる」という講演テーマのもと、挑戦することの大切さに加えて、ショートトラックの魅力や平井さんの高校時代の進路選択など興味深いお話をたくさんいただきました。
平井さんの講演を通じて、進路実現だけでなく、今後の人生に生かせるように努めていきましょう。
…

一般選抜合格発表
3月9日(木)午前10時に、一般選抜の合格発表を行いました。
合格した皆さん、おめでとうございます!
…

第46回卒業証書授与式
令和5年3月1日(水)、第46回卒業証書授与式を行いました。
天候に恵まれ、卒業生の門出としてふさわしい日になりました。
46回生は新型コロナウイルスの影響を大きく受けましたが、感動的な卒業証書授与式を挙行することができました。自信と希望に満ちた表情で卒業していきました。
46回生に関わっていただいたすべての方に感謝申し上げるとともに、卒業生の今後の御活躍を祈念いたします。3年間ありがとうございました。
なお、NHK、読売新聞にて、本校の卒業証書授与式が取り上げられました。
入場
…